最近お買い上げのソフト

| コメント(0)

別ブログでも書きましたがコレまで使っていたマカフィーアンチウィルスが詐欺まがいのアップデートを要求してきたので嫌気がさして別のソフトを買ってみました。

マルチプラットフォームですからスマホやタブレットでも使えるところがマルですね。1ヶ月ほど経ちますが特に不具合もなく、悪くありません。や、不具合を感じるようじゃまずいんだけどな。

アンチウィルスの他には動画編集ソフトもお買い上げです。

コレまでX3を使っていたのですが、試用版を使ったところMPEG4に再エンコした時の画質がかなり上がっているコトから買い換えてみました。コレまでもあったかも知れませんが、ビデオの複数カット・CM自動検出あたりが結構使いやすくてマルです。いやまぁ使用頻度はそれ程高くないんだけどな。
但しMP4では5.1chとできないコト、音ズレするコトがあるコトがちょっとナンですね。5.1chはしょうがないとして、音ズレについては音声のサンプリング周波数を変えているコトも一つの原因のようなのでそのうち試してみようかと思います。更にVBRだとズレるコトがあるとも言うので、サンプリング周波数を同じにしても音ズレするようならCBRで再エンコしてみようかと思います。

ま、動画系の操作はおおっぴらに書けないコトもあったりして、ドコまでご紹介できるかちょっとビミョーですがね。

コメントする

この記事について

このページは、ぼうずが2014年3月23日 23:21に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「AV環境の変化」です。

次の記事は「DIGNOのスクリーンショット」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

ウェブページ

Powered by Movable Type 6.0.2